なるべく手間をかけずに糖尿病克服を目指すBlog

HbA1cを下げて糖尿病克服を目指す記録

糖尿病対策の運動⑥[HIITバーピー(バーピージャンプ)]

本記事ではバーピージャンプと呼ばれる運動をHIIT(High Intensity Interval Training)式で行うという[HIITバーピー]について記載します。

こちらもYouTubeで見つけた動画を参考に先月(2021/1/17)から始めてみています。

HIITは「基本的な構成として【20秒間の高強度運動+10秒の休憩】を8回行う。」というもので、参考にしている動画も同じくバーピージャンプを4分8セットで行う内容となっています。

バーピージャンプは[立った状態からしゃがむ→腕立て伏せの状態になる→しゃがむ→一気に立ちつつジャンプ]の繰り返しで、見る分にはシンプルですがやるとなると非常にキツい運動になります。

私の場合はサムネの「腹筋を割った運動」という文字に惹かれて始めました(笑)

www.youtube.com

始めて1カ月弱になりますが未だ4分通してできず、2分~3分半で力尽きています。

(終わった後数分は動けない状態になったり・・・)

ただ、4分/日で良いみたいなのでまずは完走できることを目的に、今のところほぼ毎日続けられていますね。

 徐々に4分通しでできるように地道に続けていこうと思います。

 

■行うタイミング

 平日は仕事終わり(夕食前)に、休日は任意のタイミング(昼食後や夕方あたりが多い)で行っています。

 隙間時間を見つけてできるのが良いですね。

 

■効果

 始めたばかりということもあり、現在のところ目に見えた効果は見えていませんが、HIITバーピーができる時間が長くなってきているので徐々に持久力はついてきているのかと思っています。
 ロードバイクに長く乗るようになるという意味でもこの運動は有効かと思われるので続けつつ効果を見ていきたいですね。

 

■費用

  基本的には道具は不要で無料でできる運動です。

 住宅環境によってはヨガマット等、振動や転倒対策を行うと良いと思われます。